2.台風被災による霧除け交換工事
2.台風被災による霧除け交換工事
2020/04/13 静岡県熱海市 N様邸

本日は生憎の雨ですね・・。天気は雨で憂鬱になりがちですし、コロナウイルスで自粛続きで家に籠もりがちなので更に気分が落ち込みやすいですが、今だけ皆で手を取り合って一緒に早く収束できるように前向きに頑張っていきましょうね。
今回も引き続きこちらのお宅からブログをお送りいたします!
本日の工事は霧除けの交換と雨樋の設置をご紹介いたします。前回もお伝えいたしましたがこちらのN様は昨年の台風により屋根や雨樋や霧除け、内装も大きな被害を受けてしまい家のほとんどが破損や損失してしまいました。こういった場合大切な家がどうなってしまうのか?どのように直していくのかを皆さんの大切な家のご参考にしてください。


↑霧除けがこのような状態にめくれ上がってしまい雨が降るとダイレクトに水が中に入ってしまう為霧除け軒も同時にダメになってしまいました。


↑撤去した後に防水シートを敷いて、万が一雨によって水が中に浸入してもすぐに下地に水が入らないようにしています。
