49.屋根上葺き工事・外壁塗装工事

皆様、新年あけましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になり、本年も変わらぬご愛顧を宜しくお願いいたします。今年の干支は’’寅年’’ですね。「漢書」によると寅は「螾」(いん:動くの意味)春が来て草木が生える状態を表すとされるそうです。寅年がコロナを終わらせ、春をおとづれさせてくれる年になるといいですね!オミクロン株が猛威を振るってきてますが、重症化が少ないからと言って安易に考えず感染予防を怠らず行動を控えるようにしましょう。
早速ではありますが、令和4年度一発目の当社ブログをお届けいたします。
今回お届けしますのは愛甲郡愛川町角田のE様邸よりお届け致します。
↑施工前:全体写真
↑施工後:全体写真
↑屋根施工前:屋根写真(全体的にコケが凄く、スレートも外れている部分があります。下地も弱りかけているため上葺きをお勧めしました。)
↑屋根施工中①:既存屋根の上からコンパネを綺麗に貼っていきます。
↑屋根施工中②:次にコンパネの上から防湿防水シートを綺麗に貼っていきます。








↑屋根施工後:加工しながらガルバリウム鋼板を貼っていって完成です。


↑外壁施工中①:高圧洗浄後、シール関係を打ち込んでから下塗りをしていきます。


↑外壁施工中②:下塗り後、ダメ込みをして隙間などをきちんと中塗り入れてから全体に中塗りをしていきます。

