Blog

早いものでもう2月になりました。今年の冬は寒冬になると言われていますが、今の所そこまで寒く感じない気がします。


冬は屋根材や外壁のひび割れ部分の夜露が凍結し、ひびを広げてしまいますので注意が必要です。


さて今回は、厚木市東町H様邸よりパワーボードの外壁補修工事をお届けします。


トラックが外壁にぶつかり穴が開いてしまいました。数社の業者さんに相談した所、どこの業者も綺麗に補修する事は難しく、


どうしても補修後が目立ってしまうとの事で弊社にお願いして頂きました。


      


一般的に使用されるサイディングより厚みのあるパワーボードがボロボロに崩れてしまっています。


この状態からどこまで復元できるか。職人魂に火が付きます。


        


中にめり込んだボードを起こし、欠損部含めエポキシ樹脂で成形及び補強します。


      


  


表面の細かい模様も可能な限り再現し、色合わせの塗装をして完成です。


施主様にもどこを修理したか分からないとお褒め頂きました。


どうせ綺麗に直らないだろうと諦めていても、一度ご相談いただければと思います。


 


 


 


SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >111.外壁補修工事